募集

これまでブログを始めて18日間が経過しました。

色々な種類の本の書評をしてきましたが、ふと思ったことを言います!

 

「読者の皆さんがどんな本を読んでいるのか」と言うことです。

 

私自身は、無駄に堅い人間なので、自分の知っているジャンルしか読めず…

だからこそ、私におススメの本を教えてください~!!

 

やせる収納

今回は、片付けとダイエットに関する「やせる収納」です!

 

タイトル:やせる収納

著者:梶ヶ谷陽子

 

 

なぜ、読もうと思ったの?

整理収納アドバイザーの梶ヶ谷陽子さんの本だからです。

片付けとダイエットがどう関係するのか知りたいと思ったからです。

片付けとダイエットは、似ているようで似ていない何とも言えない関係性が感じられるので非常に興味深いと思いました。

 

なぜ、ブログ読者に読んで欲しいのか?

1冊で片付けとダイエット、どちらもの情報を得られるからです。

 

どの部分に感銘を受けたのか?

片付け方法や効率的なダイエット方法は似ているという点です。

片付けが整うと、ダイエットにも繋がるのです。

 

今にどう活きているのか?

今まではダイエットをしてもリバウンドをしていたが、今は片付けが進んでいるからなのか、リバウンドしなくなったのかもしれないです。

 

平野レミと明日香の嫁姑ごはん物語

今回は、抜群の掛け合いが披露されている「平野レミと明日香の嫁姑ごはん物語」です!

 

f:id:hazuki39home:20210207231933j:plain

タイトル:平野レミと明日香の嫁姑ごはん物語

著者:平野レミ和田明日香

 

なぜ、読もうと思ったの?

 和田明日香さんの本を探していたら、辿り着きました。

平野レミさんが強烈なキャラクターだということは誰もが知っていることですが、和田明日香さんも実はとても濃いキャラクターなのです。

この平野レミさんと和田明日香さんが掛け合わさったら、どんな感じなのか非常に興味深かったからです。

その答えを言うと、ズバリ「面白い」です!

天真爛漫な平野レミさんに、ざっくばらんな和田明日香さん、お互いが裏表無いからスゴく面白い関係性だということが伝わってきます。

 

なぜ、ブログ読者に読んで欲しいのか?

 料理が苦手な人に是非とも読んで欲しいです。

手を抜いても良いということに気付かされるはずです。

また、食品ロスが減るレシピも載っているので、非常に興味深い内容になっていると思います。

 

どの部分に感銘を受けたのか?

 スキンシップならぬ、「ベロシップ」

ベロシップとは、簡単に言ってしまえば「母の味」

家族みんなで共通しておいしいと思う味を知ることが大事で、味覚の共有が重要と言うことです。

家族でおいしい料理を食べるだけで、人間幸せになるのです。

 

今にどう活きているのか?

 今までは、何となく料理を頑張らなきゃと思っていたが、おいしいと思えるのは複雑な調理法では無く、シンプルに素材を活かしたものだったり、だしのうまみだったりを活かすことなのです。

シンプルなものでも子供は食べるし、シンプルイズベストと言うことが分かりました。

 

女は、髪と、生きていく

今回は、私のライターの師匠の著書の続編にあたる「女は、髪と、生きていく」です!

今回も、師匠の著書ですが、思ったことをハッキリとバッサリと書いていこうと思います~♪

 

f:id:hazuki39home:20210206230221j:plain

タイトル:女は、髪と、生きていく

著者:佐藤友美(さとゆみ)

 

なぜ、読もうと思ったの?

 

 まずは、2作目で続編だったからです。

次に、ライター講座を受けていたからです。

最後に、ライターの師匠の著書だからです。

 

なぜ、ブログ読者に読んで欲しいのか?

 

 美容院は高いからこそ、失敗をしたくないものです。

それでも、自分自身が想像をしていたものと違うことは、良くあることです。

そんな経験をしている人に、その原因やそうならないための対策が載っているので、是非読んで欲しいのです。

 

どの部分に感銘を受けたのか?

 

 綺麗になることを自分に許してくださいの部分です。

自分なんか…、私なんか…と言う日本人特有の奥ゆかしさ?ネガティブ感?

これは、実際はそうでは無く、自分を磨くことは良いことで、自分がハッピーになれば周囲もハッピーになれるのです。

女性なら誰でも綺麗になりたいと思うのは性ですので、是非とも綺麗に妥協しないで欲しいです

 

今にどう活きているのか?

 

 今の髪型・美容院選びです。

また、スキンケアにも通じています。

 

女の運命は髪で変わる

今回は、私のライターの師匠の著書である「女の運命は髪で変わる」です!

女性からしたら命の次に大事だと言っても過言では無い髪!

その髪がタイトルに入っている本、女性なら特に気になりますよね~!?

師匠の著書ですが、思ったことをハッキリとバッサリと書いていこうと思います~♪

 

f:id:hazuki39home:20210205223745j:plain

タイトル:女の運命は髪で変わる

著者:佐藤友美(さとゆみ)

 

 

なぜ、読もうと思ったの?

 

 サンキュ!のイベントで本を頂いたから。

頂いた本を読み始めたら、ノンストップで止まらなくなりました。

「フランス人は10着しか服を持たない」こそ読めたけど、それ以降は時間が無いと言い訳ばかりで、読める時間が無かったという…。

この本以降はお陰様で、また本を読めるようになりました。

ちなみに、何でこれだけ読みやすいのか師匠に聞いたら、「読む習慣が無い人でも、読めるように構成している」と言っていました。

それを私なりに紐解いてみると、「見開きでほぼ完結していて、どこからでも読める」と思っています!

 

なぜ、ブログ読者に読んで欲しいのか?

 

 子どもを産んで忙しい人でも、小さな出来ることが載っています。

キレイの概念が変わって、家族だけでなく自分のためにもキレイを諦めなくなりました。

 

どの部分に感銘を受けたのか?

 

 髪型でなりたい自分を変えられます!

「バリバリ仕事をしたい」「モテたい」などと思って、髪形を変えるだけでなりたい自分になれます。

まずは、自分自身でなりたい自分を考えてみてください!

 

今にどう活きているのか?

 

 今の自分自身のブランディングに繋がっています。

今までは顔がキツくて、男の子の母・コワい母のイメージだったが、なりたい自分をイメージして「こういう髪にしたい」と考えるようになりました。

お陰でか、昔の私を知らない人には「ふんわりした」第一印象を持たれています!

が、実はそんな事は無いんですけどね…!

 

キレイがつづく! ズボラ主婦の毎日こそうじテクニック

今回は、「キレイがつづく! ズボラ主婦の毎日こそうじテクニック」です!

 

f:id:hazuki39home:20210204225043j:plain

タイトル:キレイがつづく! ズボラ主婦の毎日こそうじテクニック

著者:maria

 

なぜ、読もうと思ったの?

 

 掃除が面倒で、大っ嫌いだったから(皆さんご存じ元汚部屋です)…

インスタを見ていて興味を持ったから~!

 

なぜ、ブログ読者に読んで欲しいのか?

 

 エコそうじ(クエン酸・セスキ・重曹・炭酸ソーダ)の使い分けが分かる!

どういう汚れにどういう洗剤を使うのかが分からない人に読んで欲しい!

手に入りやすい洗剤・掃除道具でやれる方法があることに気づく!

しかも、どれ位の頻度で、どれ位の時間が掛かるのかなどが分かるので「見える化」出来ます~

時間は思ったよりも時間が掛からないので、ハードルが下がります!

 

どの部分に感銘を受けたのか?

 

 溜め込まないのが一番!

チョコチョコやれば大きくやる必要はないので、こそうじの小さな積み重ねが大事!

 

今にどう活きているのか?

 

 大掃除したときに助かった(出来ればやりたくないから熟読)!

築20年の積りに積もった汚れが落とせた!

仕事が忙しいを言い訳にする必要がなくなった!

 

学びを結果に変えるアウトプット大全

今回は、私自身が全く出来ていなかったアウトプットについて書かれた「学びを結果に変えるアウトプット大全」です!

 

f:id:hazuki39home:20210203215337j:plain

タイトル:学びを結果に変えるアウトプット大全

著者:樺沢紫苑

 

 

なぜ、読もうと思ったの?

友達に「メッチャ勉強になるよ~」っておススメされた!

正直、最初は半信半疑だった…(ゴメンナサイ)

 

なぜ、ブログ読者に読んで欲しいのか?

時間が無い主婦こそ、効率良く生活すると良いと思うから~!

ビジネス書ではあるんだけど、子育て・子供への声のかけ方・話しかけ方等など、幅広く使えると思う!

効率に繋がると思うから学生も含めて、誰にでも読んで欲しい!

今まで読んだことがある人は、得しているのでは!?

 

どの部分に感銘を受けたのか?

今までの自分に足りなかったのが、アプトプットだと気付いた!

情報は得るけど、アウトプットは一切していなかったんだと感じた!

今まで読んだ本の中で断トツに一番タメになった!

 

今にどう活きているのか?

本を読んだり子供に教えたりするのに、すぐ使える!

Twitterなどに使えるネタが豊富!

記事が何も書けない時に読み返すと、何を伝えたいかが分かる!

ノートの取り方一つ取っても、変化が感じられる!

見開き1ページでほぼ完結するため、読みやすい!

マーカーや付箋を使って、気になった場所は目立つようにしている(その部分は記憶したい)!